みなさん、こんにちは!
当教室のブログをご覧いただきありがとうございます。
このブログでは、初心者の皆さんにも安心してパソコンやスマートフォンを利用していただけるように、デジタル機器の活用に役立つ情報や用語の解説をお届けします。
今回は、初めてパソコンを買う時に気をつけたいポイントについてご紹介します。初めてのパソコン選びはドキドキするものですが、値段もデザインも多種多様だからこそ迷ってしまうもの。5年先も使い続けられるようなパソコンを選ぶために気を付けて欲しいことをお話しします。ぜひ最後までご覧くださいね。
この記事でご紹介する内容
〇 パソコン選びのコツ
・どのように使うかを明確にしよう
・パソコンのサイズも確認しよう
・性能表を見てみよう
・保証内容も要チェック!
パソコンを初めて購入する時、何から選べば良いのか迷う方も多いと思います。好みのデザイン?それとも容量?どれも大事にしたいところですね。たくさんこだわりたいところですが、最低限見て欲しいところをご紹介します。
まず考えたいのは、パソコンをどんな用途で使うかです。
例えば、インターネットで調べ物をしたり、動画を見たり、メールをしたりといった基本的な使い方をする場合は、性能がものすごく高いパソコンは必要ありません。標準的な機能を備えたもので十分です。
一方で、ゲームを楽しみたい、または写真や動画を編集したいという場合は、少し性能が高いパソコンを選んだほうが快適に使えます。
次にチェックしたいのは、パソコンのサイズと重さです。場所を選ばずに使いたいなら、ノートパソコンが便利です。持ち運びをすることが多い方は、13インチから14インチくらいの軽量モデル。家で使うことがメインなら、15インチ以上の画面が大きいモデルも見やすくて良いですね。画面が大きいと文字が見やすくなるので、目の疲れも軽減されます。持ち運ばずに利用するなら、デスクトップ型のパソコンを検討すると良いでしょう。
パソコンのカタログを見ると性能表が掲載されていますが、初めてカタログを見る方にとっては、何が何だかさっぱり分かりません。
そこで最低限確認して欲しいものを3つご紹介します。
・メモリ:パソコンが一度にこなせる作業量を示しています。一般的には、8GB程度あれば日常的な作業には十分です。
・ストレージ:データを保存する場所です。写真や動画をたくさん保存したい場合は、ストレージ容量が大きいほうが安心です。
・バッテリー:ノートパソコンを買う場合は、バッテリーの持ちが長いものを選ぶと便利です。
パソコンは長時間使うことが多いので、快適に使えることが大事です。実際に店頭で触ってみて、キーボードの感触やマウスの動きなども確認できると、なお良いでしょう。
初めてパソコンを使う際、操作に不安を感じることもあるかもしれません。そんなときは、メーカーが提供しているサポートが充実しているかどうかも重要です。
電話でのサポートや、オンラインチャットでの相談ができるかどうかなど、サポートが手厚いと安心です。
また、パソコンにウイルス対策ソフトが付属しているかも確認しておきましょう。
メーカーによって様々ですが、中には3年版の保証が付属されているパソコンもあります。
パソコンは高価な買い物です。出来るだけ出費を抑えたい気持ちはとてもよく分かりますが、単に「安いから」という理由での購入は(あまり)お勧めしません。
保証が切れている、使いたいアプリは別料金、容量が少ない、などなど、使い続けるとかえってコストがかかる場合もあります。
用途に合わせた性能を確認し、よく吟味して購入することをお勧めします。
(だからといって高ければ良いというわけでもないので、家計とよく相談しましょう。)
今回は、初めてパソコンを買う時に気をつけたいポイントを紹介しました。「用途」「サイズと重さ」「メモリとストレージ」「サポート体制」を意識して選ぶことで、自分に合ったパソコンを見つけることができます。初めてのパソコン選びは不安もあるかもしれませんが、じっくりと考えながら選ぶことで、素敵なパソコンライフが始まるはずです。
パソコン&カルチャー カムカムでは、パソコンを初めて利用する方や、キャリアアップのために資格取得を目指す方まで、目的に合わせた講座をご提案しております。
パソコンを通じて、あなたの生活を豊かで便利なものにしたい。それが、私たちの願いです。
パソコンを勉強してみようかな、そう思っていただけましたら、お近くの教室へご相談ください。
皆様のご来校を心よりお待ちしております。
教室のご案内
宮崎県延岡市、大分県中津市に教室を開校しております。
各校の詳細は、それぞれの画像をクリックしてご確認ください。